男は残業!

いや~~筋肉痛です。
雨の中、お借りした倉庫に、アピトン枕木700本!檜の角材300本、合計8トン分を一人で積み降ろししてきました!! 倉庫の前にユニックで降ろしてもらって翌日、ゆっくり作業するつもりだったのですが・・!!入口の坂道を車高の関係で登れないと判って、急遽、入口のゲート前に降ろしたため・・とりあえず車の出入りが出来るところまでは、取り込んでおかないと、他の車が入れなくなるため、21時まで頑張りました。
市街地から離れた倉庫で、風雨の音だけを聴きながら、「濡れた足は冷やいにゃあー」と作業していると、「職人さんは凄い!」とか言っていただける言葉の中には、こうした単純に辛い肉体労働をすることも含めてご評価していただけているんだろうな。などと考えます。
まっ軽く・・雪山で遭難している気分なんで・・一人作業していると「ああ、あの頃は楽しかったなー」とか、娘の将来についてとか、犬のプリンとの暮らしは後何年続けられるのか?とか、色々、考えてしまいます。 たまには、こういう時間も良いものです(苦笑)
・・・・・と・・・こういう一日が、たまに、あるのは良いかも知れないんですが・・実は!!!昨夜も!!まさかの残業!
昨日は最後のH網とジャッキと金具類7トンユニック1台+弊社のトラック分を市原市の倉庫に取り込みだったんですが。もちろん単純にウエイトトレーニングをしている気分です。なかなか身体を鍛えられています(笑)
昨日も足は濡れてて・・近くにホームセンター(カインズホーム市原店)に靴とソックスを買いに走りました。
そして、何とか作業は18時に終わったのですが。
明日からの現地調査+資材導入の下見のための出張のために!降雪情報が出ているため、スタッドレスタイヤに交換しようと、「タイヤ館」「イエローハット」に出向いたのですが、トラック用の在庫は無い。とのことで、諦めました。
結局、明日は一旦、新幹線で現調に出向きます。 資材の下見は日程変更。急ぎ帰ってホテルのキャンセルなどなど。
- PA(音響機材)個人オークションします><
- アパートの沈下修正工事と讃岐うどん!
- 高知県高知市で2×4アパートの沈下修正工事やってます!
- 松戸市で土台揚げ沈下修正工事とお応え出来ない相談例
- 千葉県松戸市で2×4住宅の沈下修正工事やってます!
-
hikiyaoさん(2025/02/09)
-
宮木寛信さん(2025/01/27)
-
宮木寛信さん(2025/01/26)
-
hikiyaoさん(2025/01/06)
-
まんぼうさん(2025/01/01)
コメントを残す