4月23日(月)14時から浦安市で「液状化と沈下修正」講演会します!

4月23日(月曜)午後2時より(1時開場)
千葉県浦安市文化会館小ホールにて、
「液状化と沈下修正を考える講演会」…
入場無料を行います。
内容は、
松崎前市長の本年2月にシアトルで行われました液状化に関する行政視点での対策と行動報告
曳家岡本による「沈下修正工事7年目の経過報告」
※通常の建築関係者向けの沈下修正セミナーとは内容を変えて、やや社会学視点から語ります。
パネルディスカッション
(松崎前市長、市民代表上野さん、岡本)
その後、別室にて17時より
この講演会を実施するきっかけとなりました、当職の出版を祝っていただく懇親会を開きます。
※飲食の準備の都合、事前申込制です。
岡本宛てにご連絡ください。
当日は月曜日ということで・・お時間を採られるのが難しいかと存じますが・・何卒よろしくご来場くださいませ。
※会場には駐車場がございませんので、新浦安駅か?東西線の浦安駅から徒歩15分程度もしくはタクシーをご利用くださいませ。
以下、岡本の愚痴です(笑)
相変わらず故郷高知に帰ると「ただの土方扱い」で、全く行政に相手にされていませんが。
関東では、みなさんに大切にしていただいています。
この本は自分からの地震により住宅が傾いてしまった方々への心からのアドバイスです。
そして、にわか業者に対する怒りです。 <<<<こちらもお願いです>>>>
本が売れないといけませんので、
ご招聘いただければ「沈下修正工法」に関する勉強会の講師をさせていただいております。
交通費と宿泊費のみご負担いただければと存じます。
建築士さんのような学術的な話は出来ませんが、現場で覆面「取材」した生々しい事実はお伝えできます。
こちらも岡本宛てにメッセージくださいませ。
- 曳家岡本 新潟に戻る!そして輪島市にも行く!
- 『BLUE GIANT』DAIのように遠回りしてきましたが。
- 首都高通勤怖い!東京都町田市で土台揚げ沈下修正工事です。
- PA(音響機材)個人オークションします><
- アパートの沈下修正工事と讃岐うどん!
-
hikiyaoさん(2025/04/17)
-
株式会社むとう工務店さん(2025/04/03)
-
hikiyaoさん(2025/02/09)
-
宮木寛信さん(2025/01/27)
-
宮木寛信さん(2025/01/26)
コメントを残す