庭を完成させる為に家を曳く

奈良での仕事の合間に、何人かの方にお時間をいただいてご挨拶させていただいておりますが。
先日、大阪、東京、にオフィスのある「和想デザイン」の信原さんとお会いしてきました。
信原さんとは、さくら事務所関西の大森さんから「岡本さんと音楽の趣味(roostersやARBあたり)が似てる人いるから」とご紹介いただきました。
で、先日は36年前(24歳!)の頃に自分が主催した、その後に有名になったバンドの若い頃のビデオをお見せしますよーと持参して、
それならせっかくだから大きなスクリーンで見ましょう!
と近くの「ブリッジ」(戸田さん 不動産業務、リフォーム)のオフィスに!!
120インチのスクリーンで36年前の映像を見ていただきながら、当時の話をしたりしながら、たまに仕事の話もして素晴らしい時間が流れて行きました。
生きているって不思議だよなー

で・・「和想デザイン」さんって何屋さんかと云うと・・
造園設計をされている会社です。
個人宅から旅館や結婚式場までランドスケープデザインを専門とされる会社です。


昔ながらの造園さんとは、少し違う、不易流行な気持ちをお持ちの方だよなー。
いつか自分たちがお仕事させていただいた建物の庭とかにも参加していただけるチャンスがあれば良いな~と思っていたら・・
先を越されて言われてしまいました。
「庭 のデザインしていたら、この建物がもう少しだけ位置がずれてたら良いけどなーと思うことがあるんですよ。」
「岡本さんとのご縁は、きっとそう云う仕事の為に出来たもんだと思います」
すげーーー!!庭を完成させる為に、家の配置を変える!!
これは相当な趣味人ではなくては出来ないでしょうが・・
でも、世の中は拡いですから、もしかしたらそういうこともあるかもなー。

ps
いつものように(笑)
薬液注入沈下修正工事のパイオニア「平成テクノス」さんにもお邪魔させていただきました。
堀内専務にはいつも世界標準での沈下修正工事の展望を伺います。
ニュージーランドでの施工班に対する白人の差別行為を見ていると、しばらくは海外での展開は控えた方が良いだろう。
ベトナムは地盤が悪いので、国力が増して来て貨幣価値が近づけば進出の可能性はあるよなー
- PA(音響機材)個人オークションします><
- アパートの沈下修正工事と讃岐うどん!
- 高知県高知市で2×4アパートの沈下修正工事やってます!
- 松戸市で土台揚げ沈下修正工事とお応え出来ない相談例
- 千葉県松戸市で2×4住宅の沈下修正工事やってます!
-
hikiyaoさん(2025/02/09)
-
宮木寛信さん(2025/01/27)
-
宮木寛信さん(2025/01/26)
-
hikiyaoさん(2025/01/06)
-
まんぼうさん(2025/01/01)
コメントを残す