2023年10月4日 5:46

11/16(木)「建物の沈下原因と対策」「木構造修復」プロ向けセミナー2本立て!

一般社団法人 建物沈下修正業者連合会 セミナー開催!

(有)曳家岡本も参加させて頂いております、(一社)建沈連が初のセミナーを開催いたします。
建沈連は、建物の沈下修正工事に関わる地盤補強の専門家集団として実務者と地盤工学博士含むコンサルタント団体です。
紛争解決に向けての意見書の作成から、原因究明~沈下修正工法の提案。
建築業者のみならず、行政や住宅瑕疵審査機関へのアドバイスや施工先の紹介を行っています。

当職 も、粗悪な沈下修正業者に対する警鐘活動として単独でセミナーを実施していますが、今回初めてトップ集団による公平性の高い沈下修正に関わるセミナーが開催されます。
昨今、住宅性能向上リノベーションが声高に言われるようなりましたが、それはまだ多くは断熱性や気密が中心です。
しかしリノベーションの基本はまず住宅が真っ直ぐ建っていることです。
ぜひ皆さま方におかれましてはこの機会に沈下修正工事に関する知識を得て頂けますよう願います。
事故事例を読み解きながらより安全な住宅を学ぶ機会にもなると存じます。

場所 :エッサム神田ホール 本社ビル 4F コダマホール
    東京都千代田区神田須田町1-26-3
日時 :11月16日(木) 13:00開場 13:30~16:30まで

※表紙デザインは変更になる場合もあります。

そして、当日の午前10時よりは新刊「曳家岡本口伝 構造から直す本気の住宅再生」(創樹社)の発売記念セミナーを実施します。
歪んだ建物を軸組補正する「家起こし」や、腐食やシロアリ被害による土台の交換方法などを90分程度でお話させていただきます。
※こちらは(一社)建沈連セミナーとは別ものです。


午前中は「木造建築の上部構造修復」
午後は「建沈連」による沈下修正工事全般のセミナーとなります。
どちらも住宅のリフォーム工事としては必須の知識です。

「曳家岡本口伝 構造から直す本気の住宅再生」出版記念セミナー
時間  9:30受付開始 10時開始
参加費¥4000-税込み(書籍¥1980-含む)

前日!11月15日(水曜)18:00~

曳家岡本口伝 構造から直す本気の住宅再生出版記念交流会を行います。
会場浅草駅徒歩6分
会費\5000-税込み飲食付き(こちらも書籍¥1980を含みます。翌日もご参加くださる方は誰かにプレゼントしてください!!)
建築士、大工、解体業、不動産業・インスペクター・漫画家などオールジャンルの皆さまにご参加いただきます。
愉しい交流会になりますよう全国津々浦々からのご参加お待ちします。岡本セミナー及び交流会のお申し込みは、以下となります。
曳家岡本 担当 岡本 090-5143-0607 hikiyaokamoto@gmail.com
※今回の全てのセミナー、交流会では同業者の参加はお断りしてます。予めご了承ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿
コメント
アーカイブ