11/16(木)「建物の沈下原因と対策」「木構造修復」プロ向けセミナー2本立て!
一般社団法人 建物沈下修正業者連合会 セミナー開催!
(有)曳家岡本も参加させて頂いております、(一社)建沈連が初のセミナーを開催いたします。
建沈連は、
紛争解決に向けての意見書の作成から、原因究明~沈下修正工法の提案。
建築業者のみならず、
当職 も、
昨今、
しかしリノベーションの基本はまず住宅が真っ直ぐ建っていることです。
ぜひ皆さま方におかれましてはこの機会に沈下修正工事に関する知
事故事例を読み解きながらより安全な住宅を学ぶ機会にもな
※表紙デザインは変更になる場合もあります。
そして、当日の午前10時よりは新刊「曳家岡本口伝 構造から直す本気の住宅再生」(創樹社)
歪んだ建物を軸組補正する「家起こし」や、
※こちらは(一社)建沈連セミナーとは別ものです。
午前中は「木造建築の上部構造修復」
午後は「建沈連」による沈下修正工事全般のセミナーとなります。
どちらも住宅のリフォーム工事としては必須の知識です。
「曳家岡本口伝 構造から直す本気の住宅再生」出版記念セミナー
時間 9:30受付開始 10時開始
参加費¥4000-税込み(書籍¥1980-含む)
前日!11月15日(水曜)18:00~
会場浅草駅徒歩6分
会費\5000-税込み飲食付き(こちらも書籍¥1980を含みます。
建築士、大工、解体業、不動産業・インスペクター・漫画家などオールジャンルの皆さまにご参加いただきます。
愉しい交流会になりますよう全国津々浦々からのご参加お待
曳家岡本 担当 岡本 090-5143-0607 hikiyaokamoto@gmail.com
※今回の全てのセミナー、
- 疑似洋館建築のバルコニー柱脚、礎盤の取り換え
- 高知県佐川町の旧 青山文庫の修復 始まりました!!
- 2025謹賀新年 V-doscのように!
- 錦糸町で鉄骨4階建て完工 Tokyo is burning!
- 錦糸町で鉄骨4階建ての沈下修正工事をやってます。
-
hikiyaoさん(2025/01/06)
-
まんぼうさん(2025/01/01)
-
hikiyaoさん(2024/05/23)
-
速水孝和さん(2024/05/19)
-
hikiyaoさん(2024/03/10)
コメントを残す